主な実績
2002年
☆全日本高校パワーリフティング選手権 67.5kg級 優勝 MVP 高校日本記録 ベンチプレス 140kg トータル500kg
☆第一回サブジュニア世界パワーリフティング選手権 60kg級 第5位
2010年
☆ジャパンオープンベンチプレス選手権 66kg級 優勝 日本記録 ベンチプレス160kg
2011年
☆ジャパンオープンベンチプレス選手権 66kg級 優勝 日本記録 ベンチプレス 175kg
2012年
☆ジャパンクラシック(旧ジャパンオープン)ベンチプレス選手権 66kg級 優勝 日本記録 ベンチプレス 185kg
2013年
ジャパンクラシックベンチプレス選手権 66kg級 優勝
ジャパンクラシックパワーリフティング選手権 66kg級 第5位 日本記録 ベンチプレス190kg
アジアクラシックベンチプレス選手権 66kg級 優勝 アジア記録 ベンチプレス175kg
2014年
ジャパンクラシックベンチプレス選手権 66kg級 優勝 日本記録 ベンチプレス190.5kg
アジア・オセアニアクラシックベンチプレス 74㎏級 優勝 ベンチプレス190㎏
2015年
ジャパンクラシックベンチプレス選手権(高知県) 74㎏級 第2位 ベンチプレス 200kg
アジアクラシックベンチプレス選手権(ウズベキスタン) 74㎏級 優勝 ベンチプレス 200kg
2016年
4月 世界クラシックベンチプレス選手権(南アフリカ) 74㎏級 第2位 ベンチプレス192.5kg
10月 ジャパンクラシックベンチプレス選手権(東京都) 74㎏級 第2位 ベンチプレス185㎏
2017年
5月 世界クラシックベンチプレス選手権(テキサス州) 74㎏級 第2位 ベンチプレス 202.5kg 2nd ベストリフター賞
9月 アジアベンチプレス選手権(フィリピン・マニラ) 74㎏級 優勝 ベンチプレス 195kg
10月 ジャパンクラシックベンチプレス選手権(栃木県) 74㎏級 第2位 ベンチプレス 205kg
11月 パシフィックインヴィテーショナル(シンガポール) 83㎏級 優勝 ベンチプレス 211kg 世界新記録
2018年
5月 世界クラシックベンチプレス選手権(フィンランド) 83㎏級 優勝 ベンチプレス 211.5kg 世界新記録
9月 アジアベンチプレス選手権(アラブ首長国連邦) 83㎏級 優勝 ベンチプレス 222.5kg 非公認世界記録
2019年
1月 ジャパンクラシックベンチプレス選手権(大阪府) 83kg級 優勝 ベンチプレス 215㎏ 文部科学大臣賞
2月 ジャパンクラシックパワーリフティング選手権(茨城県) 83㎏級 第7位 トータル 657.5㎏
3月 アジア・パシフィックチャンピオンシップ(ゴールドコースト) 83㎏級 優勝 ベンチプレス 215㎏ 最優秀選手
5月 世界クラシックベンチプレス選手権(成田市) 83㎏級 優勝 ベンチプレス 216.5㎏ 公認世界記録
9月 アジアベンチプレス選手権(モンゴル) 83㎏級 優勝 ベンチプレス 207.5㎏
2020年
1月 第20回ジャパンクラシックベンチプレス選手権(三重県) 83㎏級 優勝 ベンチプレス 215㎏


プロフィール
幼少期より中国拳法を続け、茨城県常総学院高等学校時代には、世界サブジュニアパワーリフティング選手権5位の成績を残す。
(当時67.5kg級高校日本記録)。
信州大学経済学部に進学を機に、長野県松本市へ移住し、学生時代よりフィットネスクラブでの指導を始める。
2010年~2014年ジャパンクラシックベンチプレス選手権4連覇、アジアクラシックベンチプレス選手権優勝。
現在66kg級ノーギアベンチプレス日本記録(190.5kg)・アジア記録(175kg)・83kg級世界記録(211kg)保持。
全日本3連覇を機に同市内に『B.A.D.』〜BODY ART DESIGN〜のジムを立ち上げる。
ラジオ、雑誌などのメディア出演多数。
全国各地にてトレーニングセミナーも精力的に行っている。


